DotQuest/boss
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[DotQuest]]
* ボスの紹介 [#k79e7716]
ボスのデータを制作者が考える攻略方法を記載しています。
** リザードマン [#y6d1162a]
最初のボス。弱点は氷です。~
『ためる』を使ったあとの攻撃はすごく強力なので、防御しな...
それだけ気をつければ、後は簡単。『アイスクラッシュ』か『...
|HP|650|
|攻撃力|29|
|防御力|18|
|魔力(攻)|28|
|魔力(守)|8|
|すばやさ|65|
|EXP|80|
|お金|280|
** ミノタウロス [#w351654c]
弱点は風です。『エアロショット』か『エアロスマッシュ』で...
フレイムショットがやっかいだが、基本的に単調なのでしっか...
|HP|2200|
|攻撃力|51|
|防御力|22|
|魔力(攻)|42|
|魔力(守)|20|
|すばやさ|83|
|EXP|650|
|お金|600|
** ケンタウロス [#i8cde1a1]
またまた弱点は氷です。~
魔法防御が高く、また『パワーダウン』を使ってくるので打撃...
なので、全員で『アイス』、または『アイス2』を使うしかない...
もし、リンが『ためる』を覚えていたら打撃でもダメージを与...
前半は『ファイアブレス』の全体攻撃をしてくるが、後半は『...
『とっしん』は時々麻痺にもなるので要注意。~
後半になって形勢をひっくり返されないように、『アイスバリ...
|HP|4500|
|攻撃力|78|
|防御力|165|
|魔力(攻)|52|
|魔力(守)|10|
|すばやさ|96|
|EXP|950|
|お金|1500|
** ゴーレム [#s1750bcb]
弱点は炎。~
HPが高く、長期戦になりやすいので、MPの回復アイテムをみん...
攻撃は単調で『ためる』か通常攻撃しかしないので、しっかり...
『ためる』をした後、通常攻撃しかしてこないので、先頭の2人...
|HP|7000|
|攻撃力|98|
|防御力|70|
|魔力(攻)|60|
|魔力(守)|35|
|すばやさ|106|
|EXP|1500|
|お金|1500|
** ファルス [#s63d57de]
弱点は風。『アドバン』と一緒に出てくる。~
能力的には普通だが、『ベノムソード』や『石化光線』のステ...
さらに、『キュア』で自分の状態異常も回復してしまうので、...
『アドバン』に比べてHPが少ないので先に倒してしまうのが良...
ただ、HPが少なくなってくると『ガード』をしてきて、攻撃が...
落ち着いて『ガード』が解けた時を狙おう。~
リンはステータス異常を回復する魔法を覚えないので、『万能...
|HP|4500|
|攻撃力|85|
|防御力|48|
|魔力(攻)|106|
|魔力(守)|14|
|すばやさ|90|
|EXP|1300|
|お金|2000|
** アドバン [#o12bccfb]
弱点は電気。~
『地震』を連発してくるのがやっかい。~
ファルスを倒すまでは我慢しなくてはならないが、短剣のレベ...
ちなみに、ファルスを麻痺にできたら一番良いが、ファルスに...
|HP|6500|
|攻撃力|95|
|防御力|38|
|魔力(攻)|74|
|魔力(守)|32|
|すばやさ|70|
|EXP|1300|
|お金|2000|
** てつきょじん [#l12f0911]
弱点は電気。~
ひたすら『〜ブレイク』で能力値を下げつつ強力な攻撃をして...
基本的には全て打撃系なので、『アイスウォール』などで防御...
どの能力値が下げられても大丈夫なようにキャラクターを万能...
ここでのポイントは一番後ろに配置したキャラは攻撃を受けに...
つまり、最重要人物を一番後ろにしておくといいかもしれない...
|HP|14000|
|攻撃力|120|
|防御力|54|
|魔力(攻)|98|
|魔力(守)|36|
|すばやさ|152|
|EXP|3000|
|お金|5000|
** ワイバーン [#zac09e88]
弱点は炎。~
前半は『ショックインパルス』の麻痺攻撃と『アイスブレス』...
なので、『マジックシールド』で魔法防御を上げておけば、大...
後半になると『サンダーブレス』で全体攻撃+麻痺にしてくるの...
麻痺になる確率は30%なので、全員が麻痺になるというケースは...
対策は。。。特にないので麻痺にならないことを祈ろう。~
多分リカバー2を覚えておかないとお話にならないと思う。
|HP|18000|
|攻撃力|145|
|防御力|88|
|魔力(攻)|130|
|魔力(守)|56|
|すばやさ|150|
|EXP|4000|
|お金|6000|
** ファルス(2回目) [#ra299a49]
弱点は風。『クラーケン』と登場する。~
使ってくる技が基本前回と同じだが、後半使ってくる『ポイズ...
『ポイズンショック』は毒と麻痺にいっぺんになる技でかなり...
毒と麻痺になった次にターンが回ってきて、麻痺で動けず、毒...
リフレッシュキュアが大活躍するに違いない。~
リンにはしっかり万能薬を持たせよう。
|HP|15000|
|攻撃力|139|
|防御力|130|
|魔力(攻)|158|
|魔力(守)|48|
|すばやさ|152|
|EXP|2500|
|お金|2500|
** クラーケン [#a4bd702f]
弱点は電気。~
『ためる』と『ストレートパンチ』しか使ってこないのですご...
しかし、『ストレートパンチ』が異様に強い。『ためる』のあ...
HPが少ないと防御しても死んでしまうかもしれない。~
剣の特技『アイアンガード』や『パーフェクトガード』をする...
|HP|16000|
|攻撃力|135|
|防御力|110|
|魔力(攻)|107|
|魔力(守)|60|
|すばやさ|110|
|EXP|3000|
|お金|2000|
** まおう [#qd3c12d7]
弱点は氷。ケルベロス2匹と現れる。~
サポート魔法でケルベロスの攻撃力などを上げてきたり、『無...
ケルベロスを倒してしまえば、サポート魔法は恐くない。~
『無力化』は1ターンしか効果がないが、食らったキャラは『す...
ちなみに制作者は『無力化』を食らったキャラはMPの回復アイ...
HPが減ってくると『インフェルノ』と『ダークソード』を使っ...
『インフェルノ』は全体攻撃の魔法ですごく強力だから、『マ...
『ダークソードは』最大HPを下げられてしまうのでちょいやっ...
ただ、こいつを倒しても変身後の『魔王』が連戦で待っている...
余力があったらMPも回復しておきたいところ。スピカが『マジ...
|HP|14000|
|攻撃力|175|
|防御力|140|
|魔力(攻)|210|
|魔力(守)|70|
|すばやさ|152|
|EXP|3000|
|お金|3000|
** ケルベロス [#n06d1d33]
弱点は風、電気。~
まおうに攻撃力を上げられるとちょっとやっかいだが、基本的...
『どくのきば』をやられても嫌なので、さっさと倒してしまお...
|HP|4500|
|攻撃力|145|
|防御力|105|
|魔力(攻)|150|
|魔力(守)|70|
|すばやさ|74|
|EXP|800|
|お金|2000|
** 魔王(変身後) [#d783add7]
最後のボス。弱点は氷。というかもはや弱点とか気にしている...
前の戦闘からの連戦なので、最初が肝心。~
最初は『死の鎌』で強力な全体攻撃をしてくるので、これには...
変身前から引き続き『無力化』も使ってくるので、落ち着いて...
『無力化』された時のために、回復アイテムも分配しておいて...
そして、後半は『ベノムフレア』と『エビルサンダー』の魔法...
『ベノムフレア』の毒と『エビルサンダー』の麻痺でステータ...
なので、麻痺に気をつけて戦えば十分勝機はあるぞ。
|HP|28000|
|攻撃力|184|
|防御力|160|
|魔力(攻)|230|
|魔力(守)|90|
|すばやさ|182|
|EXP|0|
|お金|0|
終了行:
[[DotQuest]]
* ボスの紹介 [#k79e7716]
ボスのデータを制作者が考える攻略方法を記載しています。
** リザードマン [#y6d1162a]
最初のボス。弱点は氷です。~
『ためる』を使ったあとの攻撃はすごく強力なので、防御しな...
それだけ気をつければ、後は簡単。『アイスクラッシュ』か『...
|HP|650|
|攻撃力|29|
|防御力|18|
|魔力(攻)|28|
|魔力(守)|8|
|すばやさ|65|
|EXP|80|
|お金|280|
** ミノタウロス [#w351654c]
弱点は風です。『エアロショット』か『エアロスマッシュ』で...
フレイムショットがやっかいだが、基本的に単調なのでしっか...
|HP|2200|
|攻撃力|51|
|防御力|22|
|魔力(攻)|42|
|魔力(守)|20|
|すばやさ|83|
|EXP|650|
|お金|600|
** ケンタウロス [#i8cde1a1]
またまた弱点は氷です。~
魔法防御が高く、また『パワーダウン』を使ってくるので打撃...
なので、全員で『アイス』、または『アイス2』を使うしかない...
もし、リンが『ためる』を覚えていたら打撃でもダメージを与...
前半は『ファイアブレス』の全体攻撃をしてくるが、後半は『...
『とっしん』は時々麻痺にもなるので要注意。~
後半になって形勢をひっくり返されないように、『アイスバリ...
|HP|4500|
|攻撃力|78|
|防御力|165|
|魔力(攻)|52|
|魔力(守)|10|
|すばやさ|96|
|EXP|950|
|お金|1500|
** ゴーレム [#s1750bcb]
弱点は炎。~
HPが高く、長期戦になりやすいので、MPの回復アイテムをみん...
攻撃は単調で『ためる』か通常攻撃しかしないので、しっかり...
『ためる』をした後、通常攻撃しかしてこないので、先頭の2人...
|HP|7000|
|攻撃力|98|
|防御力|70|
|魔力(攻)|60|
|魔力(守)|35|
|すばやさ|106|
|EXP|1500|
|お金|1500|
** ファルス [#s63d57de]
弱点は風。『アドバン』と一緒に出てくる。~
能力的には普通だが、『ベノムソード』や『石化光線』のステ...
さらに、『キュア』で自分の状態異常も回復してしまうので、...
『アドバン』に比べてHPが少ないので先に倒してしまうのが良...
ただ、HPが少なくなってくると『ガード』をしてきて、攻撃が...
落ち着いて『ガード』が解けた時を狙おう。~
リンはステータス異常を回復する魔法を覚えないので、『万能...
|HP|4500|
|攻撃力|85|
|防御力|48|
|魔力(攻)|106|
|魔力(守)|14|
|すばやさ|90|
|EXP|1300|
|お金|2000|
** アドバン [#o12bccfb]
弱点は電気。~
『地震』を連発してくるのがやっかい。~
ファルスを倒すまでは我慢しなくてはならないが、短剣のレベ...
ちなみに、ファルスを麻痺にできたら一番良いが、ファルスに...
|HP|6500|
|攻撃力|95|
|防御力|38|
|魔力(攻)|74|
|魔力(守)|32|
|すばやさ|70|
|EXP|1300|
|お金|2000|
** てつきょじん [#l12f0911]
弱点は電気。~
ひたすら『〜ブレイク』で能力値を下げつつ強力な攻撃をして...
基本的には全て打撃系なので、『アイスウォール』などで防御...
どの能力値が下げられても大丈夫なようにキャラクターを万能...
ここでのポイントは一番後ろに配置したキャラは攻撃を受けに...
つまり、最重要人物を一番後ろにしておくといいかもしれない...
|HP|14000|
|攻撃力|120|
|防御力|54|
|魔力(攻)|98|
|魔力(守)|36|
|すばやさ|152|
|EXP|3000|
|お金|5000|
** ワイバーン [#zac09e88]
弱点は炎。~
前半は『ショックインパルス』の麻痺攻撃と『アイスブレス』...
なので、『マジックシールド』で魔法防御を上げておけば、大...
後半になると『サンダーブレス』で全体攻撃+麻痺にしてくるの...
麻痺になる確率は30%なので、全員が麻痺になるというケースは...
対策は。。。特にないので麻痺にならないことを祈ろう。~
多分リカバー2を覚えておかないとお話にならないと思う。
|HP|18000|
|攻撃力|145|
|防御力|88|
|魔力(攻)|130|
|魔力(守)|56|
|すばやさ|150|
|EXP|4000|
|お金|6000|
** ファルス(2回目) [#ra299a49]
弱点は風。『クラーケン』と登場する。~
使ってくる技が基本前回と同じだが、後半使ってくる『ポイズ...
『ポイズンショック』は毒と麻痺にいっぺんになる技でかなり...
毒と麻痺になった次にターンが回ってきて、麻痺で動けず、毒...
リフレッシュキュアが大活躍するに違いない。~
リンにはしっかり万能薬を持たせよう。
|HP|15000|
|攻撃力|139|
|防御力|130|
|魔力(攻)|158|
|魔力(守)|48|
|すばやさ|152|
|EXP|2500|
|お金|2500|
** クラーケン [#a4bd702f]
弱点は電気。~
『ためる』と『ストレートパンチ』しか使ってこないのですご...
しかし、『ストレートパンチ』が異様に強い。『ためる』のあ...
HPが少ないと防御しても死んでしまうかもしれない。~
剣の特技『アイアンガード』や『パーフェクトガード』をする...
|HP|16000|
|攻撃力|135|
|防御力|110|
|魔力(攻)|107|
|魔力(守)|60|
|すばやさ|110|
|EXP|3000|
|お金|2000|
** まおう [#qd3c12d7]
弱点は氷。ケルベロス2匹と現れる。~
サポート魔法でケルベロスの攻撃力などを上げてきたり、『無...
ケルベロスを倒してしまえば、サポート魔法は恐くない。~
『無力化』は1ターンしか効果がないが、食らったキャラは『す...
ちなみに制作者は『無力化』を食らったキャラはMPの回復アイ...
HPが減ってくると『インフェルノ』と『ダークソード』を使っ...
『インフェルノ』は全体攻撃の魔法ですごく強力だから、『マ...
『ダークソードは』最大HPを下げられてしまうのでちょいやっ...
ただ、こいつを倒しても変身後の『魔王』が連戦で待っている...
余力があったらMPも回復しておきたいところ。スピカが『マジ...
|HP|14000|
|攻撃力|175|
|防御力|140|
|魔力(攻)|210|
|魔力(守)|70|
|すばやさ|152|
|EXP|3000|
|お金|3000|
** ケルベロス [#n06d1d33]
弱点は風、電気。~
まおうに攻撃力を上げられるとちょっとやっかいだが、基本的...
『どくのきば』をやられても嫌なので、さっさと倒してしまお...
|HP|4500|
|攻撃力|145|
|防御力|105|
|魔力(攻)|150|
|魔力(守)|70|
|すばやさ|74|
|EXP|800|
|お金|2000|
** 魔王(変身後) [#d783add7]
最後のボス。弱点は氷。というかもはや弱点とか気にしている...
前の戦闘からの連戦なので、最初が肝心。~
最初は『死の鎌』で強力な全体攻撃をしてくるので、これには...
変身前から引き続き『無力化』も使ってくるので、落ち着いて...
『無力化』された時のために、回復アイテムも分配しておいて...
そして、後半は『ベノムフレア』と『エビルサンダー』の魔法...
『ベノムフレア』の毒と『エビルサンダー』の麻痺でステータ...
なので、麻痺に気をつけて戦えば十分勝機はあるぞ。
|HP|28000|
|攻撃力|184|
|防御力|160|
|魔力(攻)|230|
|魔力(守)|90|
|すばやさ|182|
|EXP|0|
|お金|0|
ページ名: